2025.02.09 05:37
[PR]
2009.03.31 15:16
3/31損益-危なっ
5016新日鉱ホールディングス 売 -15,000
8804東京建物 買 -11,000
7270富士重工業 買 ±0
損益合計 -26,000
ドレッシングって引け5分だけ?14:30のやつに騙された。。
寄り、東京建物を見ていたが板も歩みも薄くてやる気がなさそうなので、
昨日初めて触って中々良かった新日鉱ホールディングスを売り。
弱いんだけど先物が上げてきて含み損・・・で、ナンピン発動。
さらに上げてきたので再ナンピン。信用全力。。
この頃は弱さは無くてどちらかと言うと強め。かなり涙目。
最悪のときが含み損15万くらいで、やっちまったなぁ~って思いつつ、
損切りせず。先物が垂れて含み損3万くらいまで戻って、また15万まで
行って、、、かなり疲れたが、後場先物が下げてくれて何とかチョイ負けで
返済。生きた心地がしなかった。
14:30頃からはドレッシングがあるのかと思って東京建物や富士重工を
買ってみたが、大した上げは無かったねぇ。
内容はボロボロ。やられるときの黄金パターンだったが、先物に助けられた。
ダウ先に助けられたって方がホントかな。
反省材料は目白押しだ。修正しよう。
30乗せたいとか言ってる場合じゃなかった。小負けで済んでラッキー。
4月も頑張って行こう。
3月 +236,000
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
8804東京建物 買 -11,000
7270富士重工業 買 ±0
損益合計 -26,000
ドレッシングって引け5分だけ?14:30のやつに騙された。。
寄り、東京建物を見ていたが板も歩みも薄くてやる気がなさそうなので、
昨日初めて触って中々良かった新日鉱ホールディングスを売り。
弱いんだけど先物が上げてきて含み損・・・で、ナンピン発動。
さらに上げてきたので再ナンピン。信用全力。。
この頃は弱さは無くてどちらかと言うと強め。かなり涙目。
最悪のときが含み損15万くらいで、やっちまったなぁ~って思いつつ、
損切りせず。先物が垂れて含み損3万くらいまで戻って、また15万まで
行って、、、かなり疲れたが、後場先物が下げてくれて何とかチョイ負けで
返済。生きた心地がしなかった。
14:30頃からはドレッシングがあるのかと思って東京建物や富士重工を
買ってみたが、大した上げは無かったねぇ。
内容はボロボロ。やられるときの黄金パターンだったが、先物に助けられた。
ダウ先に助けられたって方がホントかな。
反省材料は目白押しだ。修正しよう。
30乗せたいとか言ってる場合じゃなかった。小負けで済んでラッキー。
4月も頑張って行こう。
3月 +236,000
PR
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
某アナリストによると、証券会社や投資信託は
受け渡し期日が年度をまたぐ取引を嫌って
売買は見送りムードらしいです。
あまり上げ過ぎると次との比較できつくなるので
株価はそこそこ上がっていたらそれでいいそうな。
まぁ野球のピッチャーが年間18勝の記録作ったら
次はそれを越さなきゃならないから、敢えて16勝
くらいで抑えておく、みたいな。。。何それ?
私も後場は含み損抱えてたのを、最後の年金砲に
期待して我慢していたら結局L/Cするはめに。。。
最後のナイアガラ見てたら、めっちゃ頭にきて
それこそ壁を思いっきり。。。
って、そこはたくさんより少し冷静だったので
新聞でソファをバンバン叩くくらいで何とか
自分を抑えました。w
日経平均の今みたいな中途半端な位置って
一番ポジションとりにくいですね。
来月からの予測がまったく立ちません。あぁ
何はともあれ今月もお疲れ様でした。^^/
やす吉さん、こんちは。
まずは、3月お疲れさんでした。
なるほどピッチャーの話はうまいっすね。
棒高跳びのブブカと同じだ(笑
壁は大切にしてあげないといけません。
穴が開いて初めて、当たり前だと思っていた平面の美しさに
気付くでしょう。ソファは軟体なのでいいでしょう。。
でも物にあたりちらかすと、少しすっきりしますよね、、
明日から新年度突入、頑張っていきましょう!
- トラックバックURLはこちら