2025.02.09 09:53
[PR]
2008.09.14 22:10
何故6月から急に勝てたのか
予定通り、タイトルの内容で書こうと思う。
まず、読まれる前に大きな期待はされないで欲しい。正直ショボネタだ。。
昨日から書いているように「たまたまだろう」と思っている中で、6月から変化のあったことを、
こじつけているだけかもしれないので。
昨日も書いたように、2つ心当たりがある。
1つ目は、メインで取引していた8868アーバンの下落基調が鮮明になり、ボラも大きくなったこと。
「下落基調が鮮明に」と書いたがこれは結果論で、自分の中ではいつか反転し急騰すると思っていたので、売り買い半々の売買となっていて、決して売りを集中させて利を出したわけではない。
(下手だということだが)
それと、ボラが大きくなって利を出しやすかったことは確かだが、アーバンで売買しなくなった8/13以降の1ヶ月でも同等以上の利を出せているので、アーバンの値動きが主要因だとは考えにくい。
(というか、主要因で無いと思いたい。アーバンはもう売買できないんだから。。)
2つ目は、日々の損益を記録するようになったこと。
証券会社から提供されているツールで日々の損益は確認できるが、6月からは、それをExcelでも管理している。
6月の時点では、1週間ごとに損益を計算したり、月の損益率を出したり、損益と資産をグラフにしただけだったが、「大きな損失額を入力するのは嫌だ」とか「資産の折れ線を右肩上がりにしたい」と意識して売買タイミングがシビアになった。(ような気がする)
さらに月が変わってデータが増えると、勝ち額の合計・平均や、それらと月初資産との比率など解析項目も増えていき、各項目に対する目標値なども空きセルに書き込んで、進捗管理や反省をするようになった。
これで、もっと売買タイミングがシビアになった。(ような気がする)
まぁ、解析というほど大したことはしてないけど、やってみるとおもしろいし。。
どんなデータを取ったのかを参考までに。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31e2ad9db46af63fd5e2b767c95cc1fa/1221392958?w=350&h=245)
↑年間データ ↑月間データ(6月)
人に見せるつもりで作ってないので。。。綺麗じゃないが。。。
という訳で、ショボネタでした。
2つ目が6月から勝てたことの要因となっているとすれば、日々の損益や取引ルールなどを公開するつもりのこのブログにも、同様の効果があるかもしれない・・・ということに期待したい。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
まず、読まれる前に大きな期待はされないで欲しい。正直ショボネタだ。。
昨日から書いているように「たまたまだろう」と思っている中で、6月から変化のあったことを、
こじつけているだけかもしれないので。
昨日も書いたように、2つ心当たりがある。
1つ目は、メインで取引していた8868アーバンの下落基調が鮮明になり、ボラも大きくなったこと。
「下落基調が鮮明に」と書いたがこれは結果論で、自分の中ではいつか反転し急騰すると思っていたので、売り買い半々の売買となっていて、決して売りを集中させて利を出したわけではない。
(下手だということだが)
それと、ボラが大きくなって利を出しやすかったことは確かだが、アーバンで売買しなくなった8/13以降の1ヶ月でも同等以上の利を出せているので、アーバンの値動きが主要因だとは考えにくい。
(というか、主要因で無いと思いたい。アーバンはもう売買できないんだから。。)
2つ目は、日々の損益を記録するようになったこと。
証券会社から提供されているツールで日々の損益は確認できるが、6月からは、それをExcelでも管理している。
6月の時点では、1週間ごとに損益を計算したり、月の損益率を出したり、損益と資産をグラフにしただけだったが、「大きな損失額を入力するのは嫌だ」とか「資産の折れ線を右肩上がりにしたい」と意識して売買タイミングがシビアになった。(ような気がする)
さらに月が変わってデータが増えると、勝ち額の合計・平均や、それらと月初資産との比率など解析項目も増えていき、各項目に対する目標値なども空きセルに書き込んで、進捗管理や反省をするようになった。
これで、もっと売買タイミングがシビアになった。(ような気がする)
まぁ、解析というほど大したことはしてないけど、やってみるとおもしろいし。。
どんなデータを取ったのかを参考までに。
↑年間データ ↑月間データ(6月)
人に見せるつもりで作ってないので。。。綺麗じゃないが。。。
という訳で、ショボネタでした。
2つ目が6月から勝てたことの要因となっているとすれば、日々の損益や取引ルールなどを公開するつもりのこのブログにも、同様の効果があるかもしれない・・・ということに期待したい。
PR
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
すごい、参考にさせてもらいます。
「たまたまだったんだ~」とか「こじつけだったんだ~」って言われないように、今後も頑張ります。
- トラックバックURLはこちら